![]() web拍手、どうもありがとうございます!以下お返事です。 コメントレス表示/隠す (December 9, 2008) |
![]() そろそろ年賀状書かないと。多めに買ってきたので、余ったらどなたかもらってやってください。 (November 28, 2008) |
![]() 推理物というより、証拠集めものと言ったほうが正しいような話運び。主人公ハンナが聞き込みをしたり不法侵入したりで調べを進めていく様をずっと追っていく感じでした。翻訳ものらしくまわりくどい表現が多いですが、私はそういうものは味として楽しめる人間なので気にならず。 ところどころに作中に登場したお菓子のレシピが挟まれています。ラブリー・レモン・バー・クッキーがとても気になります。 続きのシリーズが出ているようなので、ぜひまた読みたいと思います。ただ、読んでいるとクッキーとコーヒーが欲しくなるので要注意です。 web拍手ありがとうございます!以下お返事です。 コメントレス表示/隠す (November 16, 2008) |
![]() 恩田さんの作品はロミオとか三月は深き〜とか、ネバーランドとかが大ヒットだったなあ。当たり外れが大きいです。 ちなみに今まで読んだなかで御手洗潔が私的ナンバーワン探偵です。 一方で、「お前も周りも大丈夫か」と思わせてくれた探偵はメルカトル鮎です。 宮部みゆきさんの作品は時代物が好き。 (November 12, 2008) |
![]() (November 11, 2008) |
![]() みずからの勘をたよりになんとかここまでたどり着きました。 リストその一 その二 残りはもうそろそろネットに頼ってもいいかな、と思ってます(笑) 京都の一番上のがほんとうにわからない。 (November 8, 2008) |
![]() (November 7, 2008) |
![]() (November 5, 2008) |
next |